メニュー

  • なぜ背骨骨盤が大切なのか お悩みの根本解決に向けて
  • 心理カウンセリング こころのご相談はこちらへ
  • ご予約について 悩んでいたら、まずはご相談ください
  • よくあるご質問 ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい
  • 院内紹介 自然治癒力をひきだす院内環境を提供
受付時間
平日:9時〜19時 / 土曜:9時〜17時
休診日
木・日曜/祝祭日

ご予約/お問い合わせはこちらへ

080-9642-0358

心配りの「手」に癒される美容院!

2012-12-17

今日は昼休みに散髪にいってきました。当院のHPのトップの写真のカットをお願いしたところです。モデル(私)には問題がありますが、カットはみなさんに評判がとてもよかったので、今日伺ったらブログで紹介しても良いですよ(^^)とご了解いただきましたので、ご紹介します。

平塚市北金目1-5-11 nanairo(ナナイロ)さんです。☎0463-59-7373

https://nanairo-7716.on.omisenomikata.jp/

 

僕も好きなジャック・ジョンソンが流れていて♪、シンプルでありながら、癒される空間です♪カットも素晴らしいですが、僕が感動したのは、シャンプーの心地よさと、心配りのある「手」の使い方です。業種は違いますが、とても勉強になります!今日も雨にも関わらず、お客様がお持ちになっていました!!

高校生の肩こり姿勢とO脚

2012-12-12

前回、肩こりと頭痛でご相談にこられた高校生の方の二回目です。

横向施術前 横向き全身施術後  Kさん施術後姿勢横

左から一回目の整体前、整体後、二回目の整体後です。

中学生から頭痛薬を服用しながら、肩こり・頭痛と付き合ってきたとの事でした。さらに、今回は首の痛みも伴って、ご相談にこられました。明らかに左の写真では頭の位置が肩よりだいぶ前にきていますよね、、これでは首が辛いですね。。2回目で姿勢はだいぶ安定したことで、首・肩の調子も良いようです (^^)

ひとつ良くなると、次なる希望がでてきますね!

そこで、この方は「O脚も気になる。。」とのこと。

これも基本は骨盤です。もっと詳しくいうと股関節と膝関節の関係性です。

ちょっと施術の後半に伺ったので、少しの調整でしたが、好感触! (^^)

kさんO脚施術前 KさんO脚骨盤矯正のみ

O脚矯正前 O脚矯正後

本来は矯正後に、少し脚を縛っておいて、落ち着かせるのですが、お迎えのお母様がお見えになってしまったので、写真は矯正直後です。まだ一回なので、これからが楽しみですね!

「肩こり」というのは、身体の症状でいうと最終的な要素があります。なぜなら、人間は両足をついて重力に逆らってバランスをとってる生き物です。下から歪んでいってしまうことで、徐々に上体へと負担がかかってしまうのです。

よく、「肩こり専門」となっていますが、ほかの症状ではだめですか?という質問を受けますが、「肩こり」は一番身近な症状ですが、一番やっかいな症状でもあります。その「肩こり」を身体全体のバランスを取り戻し、解消する!!

「肩こり」が解消されているというこは、身体全体が安定しているということです。

なので、「肩こり専門」なのです。

今年も玄米餅入荷です!

2012-12-11

玄米餅、玄米甘酒

毎年、冬の時期に登場する「玄米餅」、入荷しました。隣にあるのは「玄米甘酒」です。こちらは、ファンが多く、施術後にも召し上がっていただいてます。酒粕でつくる白い甘酒ではなく、玄米に麹菌で作っていますので、ノンアルコール、ノンシュガーで、麹菌でお腹に優しく、身体が芯から温まる優れものです。玄米餅はちょっとストーブで焼いたり(今時、ストーブはないかな?)、トースターで少し焦げ目をつけて醤油と海苔でまいて食べたら最高です!!

当院では無農薬玄米も販売しています。北海道産の「米の精」と「あすなろ米」という岡山県周辺の「あさひ」という品種で早摘み玄米なので粒が小さく白米と混ぜてもおいしく食べれます。これも、人気です。

でも、「なぜ整体院で玄米??」と思われた方もいるとおもいますが、整体でできることは、身体の歪みを取って、気血(血液、リンパ、神経、気など)の流れを整えること。あとは、その方の身体の中でより質の高い気血が滞りなく流れていけば、健康にならないわけはないと!!いうこと。離乳食に玄米甘酒を飲ませている患者様もいるくらいです。

カロリーベースで食べるものを考えると、何カロリーまではいいとか、悪いとか??

それでは「栄養素」という大切な中身を見失っています。。。

同じ1000カロリーの「ステーキ」と「焼き魚定食」ではどうでしょうか?

過剰な栄養摂取が多くの病を生んでいます。

流れる川が氾濫している状態です。

なんとかしないと!!

当院の整体で行うこと、

1.骨盤と背骨の調整で気血の流れを作る。川が流れる道を作る。

2.頭蓋骨と頸椎のつなぎを整える。ダムから放流されるように全身が温まる。

3.「直った」身体の川に、放流された気血が全身を駆け巡る。その結果、

「治していく」現象があなたの身体に起こる。

 

なので、キレイな気血で流してあげたいですね。栄養過剰で氾濫しないように。

肩こりとマッサージ機の付き合い方?

2012-12-09

先日、こんなお問い合わせがありました。仮にAさん。「ものすごく肩首がつらいのですが、、、」

私 「何か治療や病院に行きましたか?」と聞くと、

Aさん「自宅にあるマッサージ機でマックスの強さでやってました、、」

私「とりあえず、マッサージ機はお休みしてみてください」と伝えました。

 

そして、二日後赤ちゃんと一緒にこられました。肩の辛い状態で頑張って育児家事をこなしていたの

赤ちゃん ですが、なかなかお子様を預けて施術を受けることができず、自宅にあ

るマッサージ機のマックスレベルで痛いところを当てて受けていたら、さらに

ひどくなったとの事でした。当院では基本的に1人で待ってられるお子

様であれば一緒にきていただいてもいいですよ、とお伝えしています。

施術の時間くらいは、「自分の時間」として確保して身体を休めてほしいからです。しかし、なかなか預けることのできない方は、Aさんのようにベビーカーで同伴もご相談にのります。途中泣いてしまったりすると中断せざるを得ないことはご了承いただいてます。

心配したAさんの症状はなんと、電話の際にお伝えした「マッサージ機をやめて」から劇的に良くなったそうです。「どうします?受けないでよければお話だけでいいですよ?」と伝えると、「根本的に治したい」とのことで、受けることになりました。途中、赤ちゃんもぐっすり眠っていて、親孝行さんでした (^^)

昨日こられた方も、肩コリがひどく、マッサージを受けにいって、かなり強く揉んでもらって、満足して帰ったら、翌日肩が上がらなくなったとのことでご相談にこられました。

よくあるマッサージや整体の殆どが、凝っている場所に強く揉んだり、押したりの方法を選択することが多いようです。実はこれは筋組織の破壊となっているかもしれません。

押してもらうと痛いところをわかってもらった満足感で、「もっと、もっと」となり、さらに強い刺激を求めます。いわゆる中毒ですね、、、 中毒になれば、それは「患者様」ではなく、「お客様」ですね。

「痛み」や「コリ」は固まった筋などのなかに流れる血液やリンパやエネルギーなどの停滞が原因で固くなっています。スムーズに流してあげるのが、一番効果的ではないでしょうか?

なぜ押すのか???? それも痛みをもっている方に強く???

「コリ」や「痛み」は身体のバランスを崩しているサインをあなたに教えてくれています。

いわゆる、骨盤や骨格の歪みです。

この歪みが、家事・育児、出産、生活習慣やクセ、お仕事の姿勢、運動での疲労などで生まれ、バランスを崩して、疲労となり、痛みとなり、身体にお助けサインをだしているのです。

あなたはそれを、お薬でサインを無視して、感覚を鈍らせて「治った」ことにしますか?

あなたはそれを、強く押したり、揉んだりして、その場をしのいでいきますか?

まずは、歪んだ身体をしっかり整え、バランスのよい、楽な身体を作り、全身にしっかり血液やリンパなど流れる路をつくって、コリや痛みのサインが出にくい身体を手にいれてみませんか?

モミ返しを「我慢」することと思っている方、身体はうまく全身の流れが良くなるのを待っています。

当院が行うことは「直す」こと。

あとは、あなたの身体が「治す」だけ。

もっと、自分の身体を信じてください。

もっと、自分の身体に優しくなってください。

もっと、自分を愛してあげてください。

そういう感覚で、物事をみていくと、何を選択したらいいか、心が教えてくれるとおもいますよ!

 

整体で身体を「直す」のは当たり前。そして、身体を信じて「治る」のも」当たりまえ。

でも、その先の元気、勇気、優しさ、希望、夢、自信などを手にいれてもらい、ともに喜びあえる関係でいれたらと思っております。

突然の訪問者に感動!!

2012-12-07

成田さん 002

この方は僕が9年前に東海大学前駅前で開業したての頃、勢いだけで走っていた僕に様々な教えをくださった患者さまであり、恩師でもあります。81歳です。

二度の移転後、平塚で始めて二年たちましたが、この丘の上まで、自転車で会いに来てくださり、4年ぶりの再会、とても嬉しかったです。

9年前、開業、結婚、出産とたて続けに慌ただしい毎日で、お腹の大きな妻は受付の仕事を生まれる一週間前までしていました。そこで、言われた言葉が、

「子どもが小さいうちは、母親が必要な時期。出来るだけ仕事はさせないで、子育てに集中させなさい。」と言われました。

妻は「鍼灸あんまマッサージ師」なので、僕より資格があるのですが、この方の言葉を理解し、今まで3人の子どもに恵まれて、妻には母親としてしっかり家族を支えてもらってます。

この方はいつも何かのタイミングで言葉を投げかえてくれるのですが、4年ぶりお会いして、思わず抱きしめてしまいました!!

当時、保険診療だったので、部分的な対処療法を行い、身体全体のバランスを診ることはありませんでした。その時に、この方に言われた言葉で、

「月に2回は整体でしっかり診てもらっているから、あとはここでちょこっとしてもらえたらいいわ。。」と言われました。

僕は今でも、この「整体でしっかり診てもらう、、、」が引っかかっていました。

先日、この方がこられたときに僕は言いました、

「今は、部分治療ではなく、身体全体のバランスを診る整体をしています!」

そうしたら、うれしそな顔で、

「そう、ならこんどあんたにもやってもらいたいね!」と言ってくださいました。

帰り際、写真を撮って、握手して別れました。少し、足を引きずっていましたが、元気そうな姿に安心しました。

丘の上の整体院ですけど、是非、来てください。待ってます。

患者様から、「こんな場所いってきよ!」、「こんなもの食べてきたよ!」、「こんな話聞いたよ」などは、ほとんど実行しています。なんだか、せずにいられないというか、そういうタイミングなんだと。。また、ご意見やご要望を伺うことがありますが、これは自分に足りない要素であると、身が引き締まります。本当に患者様から多くの気づきをいただき、感謝しています。

もっと、もっと成長できるよう前に進んでいきます!

成長といば、この10月から当院は大きく変わろうと、色々進めています。

もっと、困っている方がいるのでは??

心と身体のバランスうを崩してしまって、困っている方がいるのでは?

そして、それは薬や検査や注射でしのいでいるのですか??

このような方々に、「手当て」でもっとできることはないのかと??本気で取り組むようになりました。

今までのように予約が既存の方で埋まってしまうことをできるだけ減らせるよう、予約枠も減らし、対応させていただいています。

そこで、今取り組んいるのが「心の声」を聞く整体です。

そして、この「心の声を聞く整体」がとても好評です!!

あなたの「身体、心の声」を聞くことで、流れを止めていた、「制限された想い」を解放してあげます。「その声」に気付くことで流れはじめるのです。

なんだか、理解不明な方もいるとおもいますが、この方法はアメリカやオーストラリアでは国家資格や大学で学ぶものになっています。

今月までモニター価格で行っていますので、よかったらお問い合わせください。ほんと、そっとやってものなので、どもにも告知していません。。。

また、来年は、「緩和医療」という難病といわれている方や、癌患者の方、うつや精神疾患の方など、現代医療での限界を抱え、なお苦しまれている方に、少しでも何か「手技」によるお手伝いができないかというテーマに取り組んでいきます。具体的にはすでに動いているのですが、また機会を見て報告します。

81歳の師匠が来ると背中がシャキッとします。いいタイミングでほんと来ますね!

健康を維持するとは、

・身体の構造に歪みがなく

・そこを流れる気血(血液・神経・リンパ・気など、、)につまりがなく、

・心が安定していること。

ではないでしょうか?

整体で骨格の「歪み」を正し、筋肉を押さず、揉まず痛めないように「流れ」を作り、必要であれば、「心の声」を聞く整体を行い、身体を「直し」ていく。

そうすると、皆様の身体は自分で「治せる」身体へと変わっていきます。

正確にいうと、変わるのではなく、「戻る」かな。

今年の身体は今年のうちのに「戻して」おきましょう!!

首が回らない本当の理由とは?

2012-12-04

肩が凝ってくると、上にのっている頭を支えている首の緊張がとても強くなってしまいます。その為に、「首が回らない、、」「腕までしびれる」といったご相談を受けます。この方は、首・肩の痛みを我慢して、腰からおしりまでの痛みとなって来られました。一年ぶりでしたが、見事に背中の高さが違ってますね。

11月29日名古屋整膚 013       11月29日名古屋整膚 014

施術前 施術後

事務仕事でほとんど座っていると、だんだん姿勢が前のめりになり、肩甲骨があばら骨とくっついてしまい、肩甲骨が動かなくなると肩や背中がパンパンに張ってしまいます。そうすると、肩甲骨は首につながる筋肉で左右に「八」の字でぶら下がっていますので、首を動かす筋肉まで固くなってしまい、首が回らなくなってしまうのです。

このような状態で来る方は結構多いのですが、「車の運転平気でしたか?」と、いつも心配になってしまいます。

この肩甲骨が自由に動くことが、肩こりや首痛改善の重要ポイントなので、無理に肩を押したり、揉んだり、首の凝っている部分をゴリゴリやボキッとするのは、結果へのアプローチであって、原因解決ではありません。

肩甲骨があばら骨から剥がれて、楽に動かせるようになった背中を一度体験してみてください!

背負ってた重みが無くなると、楽な動きはもちろん、気持ちも「ふっと」楽になります。押し込んでる訳ではなく、あばら骨を緩めていますから、内臓の圧迫も取れて、胃のむかむかや違和感もすっきりします。

よく、肩こりから吐き気がするというのも、背中が張って、あばら骨が猫背で狭くなってしまい、内臓を圧迫するからではないでしょうか?

この方のように背中美人(背中だけではないですよ) (^^) になって、今年の張りは今年のうちに取っておきましょう!!

年内の予約も6割くらいは埋まっています。ご予約はお早目に!!

高校生の肩こりと頭痛のご相談

2012-11-30

先日、中学生のお子様の猫背のご相談をうけましたが、

今回は高校生のお子様のご相談です。

 

まずは、肩甲骨の高さの違いです。

   肩甲骨前     肩甲骨後

施術前 施術後

 

そして、横からの姿勢。

横向施術前    横骨盤矯正後    横向き全身施術後

施術前 骨盤矯正後 背骨矯正後

 

骨盤の傾斜

骨盤前    骨盤後 

施術前 骨盤矯正後

 

前回の中学生のご相談と違って、今回の高校生は

肩こり・頭痛・首の痛みという自覚症状があります。

受験を前に痛みで集中できないのでなんとかならないかというご相談です。

 

今回も完全に姿勢の悪化から、様々な症状がでてきているようです。

頭痛は中学からでていたようで、頭痛薬を服用して乗り切ってきたようです。。

今から、ずっと頭痛薬で対応していくのは想像しただけで、身体の負担を考えると

早めに解決してあげたいですね。

 

妻にも施術前後の写真を見てもらったのですが、身体のラインがとても女性的で美しく

出ていて、「女性が見てもキレイな姿勢」といってました。

 

当院では、単に痛みや歪みをとればいいのではなく、その先にある毎日の生活での喜び、

たとえば、

痛みが取れて仕事が楽に続けられることができた!

楽な身体を手に入れて、イライラせずに家事や育児で笑顔いっぱい!

姿勢がきれいになって、あの服、この服、自分に自信がもてるようになった!

身体が楽なので、健康で生き生き安心して遊びに趣味に夢中になれた!!

など、多くの方からそんなお話を伺えることが私たちの喜びです。

 

「痛み」や「歪み」はとても辛いですが、身体はその先の喜びを求めて、

あなたにサインをだしているのです。

「姿勢」から気づいて、身体を築いていきましょう!!

 

 

 

、「正しい姿勢」

肩から腕が上げられない痛みの原因とは?

2012-11-26

仕事での作業中に肩を痛めてしまい、腕が上がらなくなってしまった

方がご相談に来られました。

病院で検査後、三角巾で吊って様子をみていたのですが、しばらくして

三角巾を外してみたら、「あれっ、上がらない、、、」困った。。。

再度、病院ではシップで様子を見ましようとのことで、ご相談にこられました。

 

IMG_0073[1]   IMG_0078[1]   IMG_0079[1]

施術前 骨盤矯正後 肩関節施術後

 

通常の肩こりや凝りなどで、固まってしましっている状態であれば、大体、身体土台の骨盤を

矯正することで、真ん中の写真のように、肩を触れなくても改善できますが、今回の方は

ちょっと手ごわかったです、、

しかし、痛めた理由がはっきりしていたので、その後の肩関節の調整で一番右の写真まで

ほぼ痛みなく上げてもらうことができました!

じわじわ襲ってくる痛みと動きの制限がある「四十肩」などは、なかなかすぐに結果がでにくいのも

事実です。

 

とにかく、一番大事なのは、「何故、そのようになったのか??」です。

 

「肩こり」でも「腰痛」でも、何故?なぜ?WHY?です。

この原因をしっかりお聞きするのが、初回の方とのお話で一番重要視しているところです。

 

原因さえしっかり捉えれば、「肩こり」「頭痛」「腰痛」など怖くないですよ!!

 

皆さんの不安の多くは

「何故、痛くなったのか?違う病気ではないか?」

「また、痛くならないか??」

「検査で骨が曲がっているといわれたけど、、治るのかしら??」

のようです。

 

もちろん、不安であればしっかり病院での検査は大切ですし、医師の診断は重要です。

さらに重要なのは、

「そこで何をするか??」ではないでしょうか?

シップ、注射、お薬、、、温め、、電気療法、、再検査、、などでなかなか改善しない方が

当院には多く来られます。

原因は検査結果のなかだけとは限らないかもしれません。

どこの痛みでも、いつも言っている

「骨盤と背骨の土台と骨組みを直して、身体が自然に治っていく路を整えていくこと」

これが当院の治療哲学です。

今日もお電話で同じようなご相談がありましが、あいにく新規の方の枠がすぐになくて、辛いままで

申し訳なかったのですが、週半ばでご予約いただけたので少しお待ちください。

中学生の「猫背姿勢」相談 その②

2012-11-25

先週、不良姿勢のご相談に来られた中学生の女の子の2回目です。

 

11月17日 008    姿勢 002

先週 今週

 

肩甲骨施術前    姿勢 003

先週 今週

 

上の写真は横からのものですが、顎の位置もしっかり上がっていて、背中のラインもとてもきれいに

なりました!

下の写真では肩甲骨の高さが明らかに違った初回と、今回の結果では高さはもちろんなんですが、

左右の肩甲骨の幅が狭くなっているのがわかるでしょうか?

左右の肩甲骨の高さが自然に狭くなってくると姿勢はとてもきれいになります。

実際にみなさんもその場で肩甲骨を背中でくっつけるようにしてみてください。

少し腰が反ってしまう方がほとんどでないでしょうか??

それだと、腰を痛めてしまいます。

よく、よい姿勢を意識するために、腰を反る方がいますが、それだと腰を痛めます。

良い姿勢も自然にできなければ意味がありません。

不良姿勢もわざとしているわけではなく、自然とそうしてしまっているのです。

 

初回の帰り道に、「腰がしっかり安定している感じがする!!楽に歩ける!」と感じたようです。

もともと、痛みや違和感の自覚がない子でも、このように感覚で理解できるのです。

その為に、しっかり骨盤と背骨を調整して、(この子もほとんど寝てまうほど、痛くないので)

自然ときれいな姿勢に戻していきます。

 

女の子の成長期はちょうど中学生がピークです。

姿勢は見た目でだけの問題ではなく、成長にかかせないホルモンのバランスや骨の成長やリンパや血液の

流れをスムーズにし、身体に栄養をしっかり届けることができるようにするためにとても重要です。

結果的に、得られる効果は

  1. スポーツや部活動などでの運動効率アップで怪我予防と技術力アップ
  2. 頭の位置が安定することで、脳への血液循環がよくなり、学習効率もアップ

学習効率には酸素カプセルも整体と併せるとかなり効果的です。最近では 塾のトラ○さんでも酸素カプセルを導入しているようです。

3.全体の姿勢が整い、全身のながれが良くなり、思春期のお肌のトラブルやダイエットにも効果テキメンです。

お肌やダイエットにも実は酸素カプセルが効果的です。寝ているだけでいいいのですから、最高です。中で学習CDや参考書も読めますしね。

 

しかし、今回の一番の成果は彼女がしっかり頑張ってくれたからです。

前回のブログでも書きましたが、 姿勢は生活習慣で悪化していきます。

・椅子を深く座る

・横寝をしない

・自分の将来の美しい姿勢を今からイメージすること

本当によく頑張りましたね。

あとは、しっかり維持していきましょう。

また、しばらくしてチェックに来るそうです。

自分が変化するのが楽しくなっているようです (^o^)

勉強でも、運動でも姿勢でもそのワクワクする、出来た!というモチベーションがないと続きませんからね!

肩こりの治療間隔の目安は?

2012-11-23

よく初回に聞かれる質問です。

「どれくらい通えばよくなりますか?」

この質問には実は正確にお答えするなら

「わかりません。」が正確な回答です。

なぜなら、

どれくらいの期間、肩こりで悩まれていて、

どのように仕事や家事育児、スポーツで身体にダメージを与えていて、

どのように日々肩こりにならないようにケアしているかによって、

だいぶ治っていく時間にだいぶ差がでてしまうからです。

 

下記の方は先日、3回目の施術にこられました。

1、2回目の施術では1〜2週間間隔できていただき、順調に肩こりも

回復していましたが、、3回目が1か月ほど空いてしまいました。。

だいぶ調子が良かったようですが、一か月後に見事に骨盤の歪みがでてしまい、

ご本人も「先週がきつかった。。」とおっしゃってました。

11月23日 008        11月23日 009

施術前 施術後

当院の患者さまは、殆どの方が今まであちこちでマッサージや整体を受けてきた方ばかりで、

また、病院での検査上は問題なしで、痛み止めでだましだましに生活しているような方もたくさん

お見えになります。

すでに、痛みやシビレなどがでている状態とは、身体が「お助けサイン」を出している状態です。

火事でいうと火が燃え移っていこうとしている状態です!「痛み」は。

火を消すことはもちろんなんですが、、また火事にならなようにその出火原因を突き止めないと、

いつまでたっても火事の心配をしなければなりません、、、それは嫌ですよね??

 

大体、平均して3回の施術くらいに一か月の期間があって、(急性の方などは別ですが)

どのように身体が戻ってしまい、どのように維持でき、どのように身体が変化しているかを診ていきます。

すごくハードな生活や不規則な睡眠やアンバランスの食事ではなかなか思ったような維持ができて

いない方が多いので、来られた時の身体の状態でそのあたりをチェックします。

 

「えっ?戻ってしまうの??」と思われたかたもいるかもしれませんが、

 

今まで、長い間に出来上がった歪んだ骨盤や背骨での生活がいい状態だと身体が判断してきているので、

歪みのない安定した身体を手にいれるのには少し時間がかかるかたもおります。

殆どは初回時に肩の動きや身体の捻り具合、姿勢、痛みが改善されていますが、ここで終わってしまうのでは、

今までマッサージやその場のボキボキでスッキリした感じで終わってしまうのと同じになってしまいます。

 

当院では、初回の方のリアクションはほぼ同じで、「えっ、こんな軽い刺激で楽になっていいの?揉まないの?押さないの?」

みたいな顔をされます。

「歪み」をとるために必要なのは、捻ったり、押したりするのではなく、骨盤や関節がその方自身の力で動けるようにすることです。

なので、その方にも自然に戻る力が必要です。

それを「自然治癒力」といいます。 これとても重要なんです。

クスリやボキボキやモミモミに身体を預けてばかりいると、この「自然治癒力」が上手く使えなくなります。

そして、それらと依存関係になってしまいます。

その「自然治癒力」を高めるために、当院では骨盤と首との間で流れるリンパや体液の循環をよくする方法も同時に行っていきます。

川が整備されていても、ダムがせき止められていては、川は干からびてしまいます。。

「歪み」となる川を整備して、「首〜骨盤」という川の流れをスムーズにしてあげることで、身体はきれいな川の自然の流れのように回復

していきます。

その感覚を実感できて、初めて「治って」いくのです。

個人差はありますが、その一か月が勝負です!

その後はその方の仕事や家事・育児の負担の幅によってメンテナンスに移行されています。

そのメンテナンスというのは「痛い!」でくるのではなく、今までよりもずっと楽な状態で維持でき、安心して身体を使っていける状態を維持

するためです。

なかには「お試し」の方もおりますが、それは初めてのところでは不安や期待で「どんな感じか?」という気持ちは当然だとおもいますので、

当院では、次回の予約は強要していませんが、身体を歪める、痛める本当の原因は日々のあなたの身体の使い方にあるので、歪みを

とるとどう変わって、今と同じ生活パターンでどう維持できるのか、できないのか?しっかり追究できたらいいのではないかとおもっております。

 

「歪み」のとれた身体に「流れ」をつけて、どれだけ回復できるのか?

 

最初の3回は間隔が短ければ短いほど回復度は高くなっています。

当院では8割の方がこの期間にかなり身体の変化の手ごたえを感じています。

 

もっと、自分の力で回復できる「自然治癒力」を信じましょう!

その為に、当院は全力でお手伝いをしていきます!

 

当院を受け方の喜びの声も参考になさってみてください。

Copyright©
肩こり腰痛専門整体院 ほほえみ整骨院 All Rights Reserved.